Aタイプ

胃腸と白髪ケアに『長芋ミネストローネ』

白髪、細毛、髪のパサつき、疲れやすい、胃腸がお疲れ、爪が割れやすい人におすすめ。食事で未来の「髪投資」できるレシピです。

 

↓こんな人におすすめ↓
☑︎白髪
☑︎細毛
☑︎髪のパサつき
☑︎疲れやすい
☑︎胃腸がお疲れ
☑︎爪が割れやすい

材料をカットして
コトコト煮込むだけ!

 

濃厚、濃密、こってり
美味しそうな響きですが…

 

体質によっては
”逆効果”なこともあります。

 

胃腸が疲れモードの時は、
濃厚ものがやってくると

 

胃腸で上手く吸収されず
せっかくの栄養も台無しに。

 

それどころか
胃腸がさらにお疲れモードになることも。

 

濃厚すぎ無いミネストローネが
良い体質の人もいるんです(実は)

 

とくに梅雨シーズンは
水分代謝が悪くなり

 

胃腸障害出やすいので
“あっさり”を心がけて。

 

濃厚じゃなくても
長芋のとろ〜りがほっとする。

 

ぜひご活用くださいね☺︎

このレシピは
ABDタイプに◎

 

★自分の体質・髪質をチェックしたい方は、こちらを↓

てまり式『体質・髪質チェック』健康法や美容法はいろいろありますが、自分に合っていますか? 体質、髪質、肌質が違えばケア方法も異なります。 誰かの良いは、必ずし...

 

●LINE公式アカウントでは
☑︎薬膳のこと
☑︎美髪美肌を育むコツ
☑︎心と食の繋がり
☑︎体質別の”おすすめレシピ”をプレゼント中

lin.ee/9pOxrDM

【薬膳効果】
☆長芋(山芋)…白髪・細毛、老化予防、滋養強壮、肌や頭皮を潤す
☆トマト…肌や髪を潤す、余分な熱をとる、食欲不振
☆玉ねぎ…細毛、毛先のパサつき、肩こり、腰痛、胃の不快感
☆にんにく…血行不良の細毛、冷え性、肩こり、がん予防
☆紫蘇…ストレス抜け毛、イライラ、風邪予防、お腹の冷え、食中毒予防、胃の不快感

 

★工程付きの詳しい作り方は、インスタでご紹介↓

https://www.instagram.com/temari.yakuzen/

 

【出荷中】北海道産 十勝川西 長芋 (共選/2Lサイズ) 野菜 冬野菜 JA帯広かわにし 地理的表示認定 GI 長いも 長イモ 長薯 ギフト 贈り物 プレゼント おうちグルメ 人気 食品 グルメ 北海道 送料無料 お取り寄せグルメ

【クーポンで2,533円!さらにP10倍】 味噌 みそ 2kg (1kg2個) 無添加 麹味噌 味噌汁 天然醸造 生麹 手作り 発酵 送料無料 生糀 米麹 国産 食品 アレルギー対応 生麹 こうじ 生みそ 蔵出し生味噌 長期保存 冷凍 冷蔵 贈り物 ギフト

created by Rinker
¥473
(2025/08/20 20:04:18時点 楽天市場調べ-詳細)

created by Rinker
¥550
(2025/08/20 16:59:58時点 楽天市場調べ-詳細)

created by Rinker
¥5,480
(2025/08/21 07:12:54時点 楽天市場調べ-詳細)

『長芋ミネストローネ』

(調理時間:15分)難易度★☆☆

食材

【材料】4人分
・長芋:10㎝
・トマト:1個
・玉ねぎ:1/2個
・にんにく:1片
・紫蘇:4枚

・コンソメスープの素:1個or大さじ1
・オリーブオイル:大さじ2
・塩コショウ:少々

作り方

<長芋の下処理>
・長芋をさっと洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

・ヒゲをちぎる。もしくは、コンロで焼く。火傷が気になるならフォークに刺して焼く。
※私はちぎる派です。

①長芋、トマトは1㎝角にカットする。
②玉ねぎとにんにくはみじん切り、紫蘇は千切りにする。
③鍋にオリーブオイルを熱し、中火でにんにくと玉ねぎを炒める。
④3分ほど炒めたら、長芋とトマトを加えてさらに炒める。
⑤水21/2カップ、スープの素を加え、弱火〜中火で20分ほど煮る。途中、かき混ぜる。
⑥最後に塩コショウで味を調え、器に盛り紫蘇をのせたら完成。

ポイント

●スープの素は固形・粉末のどちらでも大丈夫です。
●焦げが心配な時は、弱火で煮込んでください。

RELATED POST