Aタイプ

髪うねる頭皮ベタつく『もずくの酸辣湯』

髪のパサつき、髪のうねり、頭皮のベタつき、疲れやすい、舌の苔が厚い、下半身のむくみ気味の人におすすめ。食事で未来の「髪投資」できるレシピです。

 

↓こんな人におすすめ↓
☑︎髪のパサつき
☑︎髪のうねり
☑︎頭皮のベタつき
☑︎疲れやすい
☑︎舌の苔が厚い
☑︎下半身のむくみ

食材をカットして鍋にぽんっ!
煮込んで卵をまわし入れるだけ。

 

髪はうねる、毛先はパサつくのに
頭皮はベタついて気持ち悪い。

 

この混合タイプ、
意外と増えてます。

 

髪と頭皮はもともとの作りや働き、
ターンオーバーとヘアサイクルも違います。
※肌や髪が生まれ変わる周期のこと。

 

肌のターンオーバーは約4週間。
ヘアサイクルは男性は約3~5年、
女性は約4〜6年。

 

心と身体の状態によって
違ってきちゃうんです。

 

頭皮ベタっ&髪パサの混合タイプは
余分なもの排出しつ潤い補給するのが大事。

 

とくに”トマト”はどちらの要素もあるので、
温かいスープにして召し上がれ。

 

ぜひ、ご活用くださいね☺︎

 

このレシピは
ABタイプに◎

 

★自分の体質・髪質をチェックしたい方は、こちらを↓

 

●LINE公式アカウントでは
☑︎薬膳のこと
☑︎美髪美肌を育むコツ
☑︎心と食の繋がり
☑︎体質別の”おすすめレシピ”をプレゼント中

lin.ee/9pOxrDM

【薬膳効果】
☆もずく…余分な熱を冷ます、便秘、高血圧予防
☆トマト…肌や髪を潤す、余分な熱をとる、食欲不振
☆卵…髪のパサつき、切れ毛、疲れやすい、貧血
☆しめじ…貧血、便秘、肌荒れ、高血圧予防
☆黒酢…血行を良くする、体力回復、殺菌

 

★工程付きの詳しい作り方は、インスタでご紹介↓

https://www.instagram.com/temari.yakuzen/

 

【出荷中】北海道産 十勝川西 長芋 (共選/2Lサイズ) 野菜 冬野菜 JA帯広かわにし 地理的表示認定 GI 長いも 長イモ 長薯 ギフト 贈り物 プレゼント おうちグルメ 人気 食品 グルメ 北海道 送料無料 お取り寄せグルメ

【クーポンで2,533円!さらにP10倍】 味噌 みそ 2kg (1kg2個) 無添加 麹味噌 味噌汁 天然醸造 生麹 手作り 発酵 送料無料 生糀 米麹 国産 食品 アレルギー対応 生麹 こうじ 生みそ 蔵出し生味噌 長期保存 冷凍 冷蔵 贈り物 ギフト

created by Rinker
¥473
(2025/07/19 06:46:13時点 楽天市場調べ-詳細)

created by Rinker
¥571
(2025/07/19 06:46:13時点 楽天市場調べ-詳細)

『もずくの酸辣湯』

(調理時間:15分)難易度★☆☆

食材

・もずく (味付けなし):100g
・卵:1個
・トマト :1個
・しめじ:1/4パック
・黒酢:大さじ2
・ラー油:適量

<A>
・顆粒スープの:小さじ2
・しょうゆ:大さじ1
・水:400ml

<水溶きかたくり粉>
・かたくり粉:小さじ2
・水:大さじ1

作り方

①もずくはさっと洗いザルに上げ、水けをきる。
②しめじは石づきを落としてほぐし、トマトはヘタを取ってザク切りにする。
③鍋にAを煮立て、もずくとしめじを加えて弱火で3分ほど煮る。
④水溶き片栗粉を入れてひと煮立ちさせる。
⑤トマト、溶きほぐした卵を回し入れて軽く混ぜる。
⑥最後に黒酢を加え、軽く混ぜたら火を止める。器に盛り、お好みでラー油をかけて召し上がれ。

ポイント

●黒酢の酸味が苦手なら、りんご酢にするとマイルドに。
●卵を入れた後は、軽く混ぜるくらいにするとふっくら卵に。

RELATED POST