くらし・想い

どこで切る?ヘアドネーション賛同サロンでするメリットと注意点

いざ、ヘアドネーションをしたい!と思っても

どうやってやるの?
どこでできるの?

など、疑問はたくさん。なかでもサロン探しって、意外と大変ですよね。そんな人のために、賛同サロンでするメリット、いつものサロンでするときの注意点、ヘアドネーションができる賛同サロン・理美容室をご紹介します。

賛同サロン・理美容室とは?

ヘアドネーション活動の理念に賛同し、支援・協力をしている全国の理美容室のことです。

それぞれの団体ごとにルールが違います。

●ヘアドネーションカットができる

●理美容室でカットした髪の毛の郵送を行う

●ヘアドネーションする人へカット割引などの特典がある

●募金箱の設置ができる

●出来上がったウィッグのスタイルカットができる

※基本的に無償での協力

など

店舗に貼られた、公式ステッカーや看板などが目印になります。

 

 

賛同サロン・美容室でカットするメリットは?

1、安心して臨める

一番のメリットは、経験豊富なサロン&美容師さんだと安心してお任せできるという点です。はじめてのドネーションカットは、もし方法を間違ったらどうしようと不安もありますよね。その点、過去にカット経験のある人なら、ケアレスミスもなくチャレンジできます。

もちろん、ヘアドネーションカットは、行きつけのサロンに依頼しても、セルフカットをしても、どちらでもOKです。

はじめてのサロンで髪をバッサリ切るのは、ドナーにとっても美容師さんにとっても大きな冒険です。

寄付する長さ、仕上がりのヘアスタイルなど、事前に切ったあとの自分をイメージして、ドネーションカットする前にしっかりとコミュニケーションをとるようにしましょうね。

2、郵送してくれる

こちらもサロンや団体ごとに違いはありますが、基本的にドナーシートと、所定の返信用封筒(受領証が必要な場合のみ)などはドナーが用意する必要があります。

それさえあれば、サロンが髪を団体へ寄付してくれます。なので、郵送料や同封の手間が省けます。そういった細々とした手続きが苦手な人にもおすすめです。

こちらもサロンによって違ってくるので、予約の際に確認するようにしましょうね。

3、割引や特典などある

サロンによっては、カット割引や特典などを用意してくださっているところもあります。

例えば、ヘアケア製品で有名なジョンマスターさんのサロンだと、ドナー特典として5,200円相当のヘアケアアイテムをプレゼントしてくれたりします。(2019.11.20時点)

 

引用:https://www.johnmasters-select.jp/blogs/csr/hair-donation_2

ジョンマスターサロン

注意点は?

あくまでもサロンのボランティア活動になります。

カット料金やサービスなどは店舗によって異なります。

もちろん、賛同サロンでのドネーションカットにもカット料金は発生します。予約の際には必ず「ドネーションカットをしたい」と伝えたうえで、料金などを確認するようにしましょうね。

賛同サロン・美容室を検索してみよう!

Japan Hair Donation & Charity【通称 NPO法人 JHD&C(ジャーダック)】

サロン検索はこちら

NPO法人HERO

サロン検索はこちら

つな髪

サロン検索はこちら

 

まとめ

協賛サロンでカットするのも、行きつけのサロンでカットするのも、自分や家族にカットするのもOKです!

自分が一番納得してカットできる場所を見つけて、楽しみながらカットしましょうね。みなさんの新しい一歩に幸あれ!

RELATED POST