青梅を『氷砂糖』と『黒酢』に漬け込むだけ!『頭皮の血流改善』におススメの美髪ドリンクです。
6月に仕込んだ”梅黒酢”が完成しました。疲労回復の作用があるクエン酸が豊富な『黒酢』、収斂作用(引き締める)がある『梅』の組み合わせは、夏にオススメの組み合わせ。
↓
汗が出過ぎると『気』を消耗して夏バテになったり、皮膚の乾燥を加速させてしまいます。放置していると肌や頭皮の乾燥がカサカサ…実は夏のインナードライは、美肌・美髪の大敵です。
とくに残暑は、少し酸味のある食材を取り入れてつつ、疲労回復&潤い補給することが大切。夏の暑さでお疲れモードの身体・肌・髪に沁み入る人も多いはず。
詳しくは、6月に公開した美髪ドリンク『梅黒酢』のレシピをご確認くださいね。今年作り損ねた方は、来年の梅仕事に!
【薬膳効果】
☆梅…夏バテ予防、消化促進、疲労回復
☆黒酢…血行を良くする、体力回復、殺菌
詳しい作り方は、インスタでもご紹介↓
https://www.instagram.com/temari.yakuzen/
薬膳の効能(黒酢)
【性味】温性・酸苦味 【帰経】肝・胃
【薬膳的効能】
血行を良くする、体を温める、下痢、腹痛、便秘、魚の食中毒の緩和、殺菌、体力回復
黒酢は、薬膳の四性五味(性味表)において、活血作用があるとされています。この活血作用とは、血液の流れを改善して経路の通りを良くする効果があり、生理不順や生理痛などの血行不良の症状に良い効果をもたらします。
また、夏はどうしても冷たい飲食物は増えてしまうので、体を温めて巡りを良くしてくれる黒酢を取り入れて胃腸の冷え、夏バテを予防していきたいですね。
栄養学的な効能
✔︎髪や筋肉の主成分の必須アミノ酸
✔︎肌や髪などを健やかに保つ亜鉛
✔︎貧血予防の鉄分
✔︎血中脂質を低下させる酢酸
✔︎皮膚の健康を支えるビタミンB群
✔︎疲労回復効果のあるクエン酸
✔︎殺菌作用のある有機酸
✔︎健康な骨を維持するマグネシウム
✔︎白髪予防に必要不可欠な銅
とくに注目したいのが亜鉛。不足すると脱毛や抜け毛の要因につながると言われ、コロナ後脱毛でもいま注目を集めています。
黒酢に豊富に含まれるクエン酸との相乗効果により、脂肪を燃焼させて溜めこませない『太りにくく、痩せやすい体づくり』にも役立ちます。